椿の日記

たぶんプログラムの話をします

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミングコンテスト チャレンジブック 第2版を買ってみた

プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ?問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える?作者: 秋葉拓哉,岩田陽一,北川宜稔出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2012/01/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: …

ブログ移転しました

はてなダイアリーからはてなブログに移転しました。なんとなくスッキリ。 (実はあんまり機能とか確認せずに新しいものに飛びついただけだったり…)

MySQLの日本語表示の話

なんか日本語が表示できないなあ、と思ってたら凄く単純な話でした。これをやっておかないとならないようです。 quickQuery conn "SET NAMES utf8" [] こうしないと、日本語文字の部分が?に化けてしまいます。これはmysqlの関数がやっているようで、Haskell…

Haskellの実行速度

haskell vs その他の言語 - ながとの日記 という記事を見て、へぇーと思ってみてたのですが、元記事のコードの次の2つが何故これほどまでに違うのか、ちょっと気になったのでコンパイルだけして実際に確認してみます。(2つ目のはBangPatternの言語拡張のとこ…

Haskellでこの問題を解いてみた②

同じ人が別の問題を作っておられたようなので、解いてみました。ぷよぷよ19連鎖 import Data.Array import Data.List type Point = (Int,Int) type Field = Array Point Char type Route = [Point] isLegalPuyo :: Char -> Bool isLegalPuyo '\n' = False is…

Haskellでこの問題を解いてみた

web巡回してたらこんなページを見つけたので、解いてみました。人材獲得作戦・4 試験問題ほか import Data.Array import Data.Maybe import Data.List data Cell = Space | Wall | Start | Goal | Road deriving (Show, Eq) type Field = Array (Int,Int) C…

Haskellからmysqlを実行する

Haskellからmysqlを叩きたくなったので調べていたのですが、かなり骨が折れる作業になりました。一筋縄に行かない問題が次から次へと…。しかしなんとか解決できたので、忘れないように覚書を残しておきます。 ビルドするのはThe HDBC-mysql packageです。パ…